

今年もよろしくお願いいたします。
あっと言う間に今年も14日も過ぎてしまいました。 今年もよろしくお願いいたします。 今年は子年ですね。 ふと、母の作ったフェルトのねずみを思い出しました。 母は色々な物を手作りしてましたが、その大部分は今も私が保存してます。 そして、いつか出番がくるのも待ってもらってます。...


散歩道の赤い実
この季節は、鳥たちに見つけてもらうために赤い実が一段と映えてます。 いつもの散歩道。 カラスウリが完熟です。 昔はよく採って食べたイチゴ。 懐かしい味です。


赤い実
くろがねもちの赤い実が今年もたくさん生りました。 この季節、鳥たちのために色んな赤い実がなってます。 そのためか、うちのくろがねもちの木には あまり鳥が来ません。 だから長い間赤い実がついてます。


庭の落ち葉で
気が付けば玄関のフロアに飾ってある額の中の絵が夏のドクダミの絵のままでした。 玄関の花は枯れたら季節の花を飾り続けてますが、忙しさにかまけて、こういう所に抜かりがあるのですね。 早速この季節にふさわしい絵を選んでいたのですが、ふとアイデアが浮かびました。...


小さな庭にも秋が。
プリムローズの庭も秋の色になりつつあります。 東京からお一人で自転車の旅のお客様。 素敵なお店ね~と言ってくれて感激、東京のお洒落なものをたくさん見てる方にそう言われたのですから。 アイルランドの庭を思い出すと言われました。 世界各国を女性一人で旅してきたそうです。...


湯船でほっこり
朝晩寒さを感じるようになり、ストーブや炬燵などの準備をする季節になりましたね。 夏はシャワーだけですませる方も結構いらっしゃるようですが、もう湯船にどっぷりと浸かりたいですね。 白濁でほんのり桜色とやさしい香りと、爽やかな香りの北海道の薄荷の入浴剤


過ごしやすい季節になりました。
今年も大きな台風がいくつも来て甚大な被害を出しております。 まだまだ油断のできない時期ですね。 それでも季節はとどまることなく夏から秋へと変化していきます。 庭のアメジストセージが咲き始めました。 そろそろ乾燥が気になりハンドクリームが必要になってきますね。...


消臭アロマ出ました♪
空間消臭アロマ出ました。 エッセンシャルオイルのみで作られた天然の消臭オイルです。 お部屋の匂いとりとしてリビングで使ってもらったり、 トイレや玄関マット、加湿器などにもお使いいただくといいと思います。


秋めいてきましたね。
秋明菊が咲くと秋を感じます。 名前がいいですね、菊の仲間ではないですけど。


庭の様子
台風の後、随分涼しくなり、秋の空気を感じるこの頃です。 久々に庭の花を写してみました。 桔梗とヤブランの涼しげな色が よけい秋を感じさせてくれます。