検索
鹿の子百合 2021.8.4
- sobasea
- 2021年8月4日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年8月5日
鹿の子百合がやっと咲きました。
今年3月に移植して3本のうちの一本だけ育ちました。

シーボルトによってアジサイなどと共に海を渡った日本の百合。
下を向き花弁が反り返るこの花は西洋人を魅了したようです。
銀同等の価値がつけられ取引されたとか。

昔は毒々しい感じで好きではありませんでしたが、歳と共に美的感覚も変わっていくようです。
なんとも言えぬノスタルジックでオリエンタルな感じが年齢にマッチするのでしょうか。
100種類くらいある百合の中で日本のものは
15種類くらい、ササユリ、テッポウユリ、
スカシユリなど原種のまま残っていってほしいですね。

Comments