充電の時間
- sobasea
- 2017年1月11日
- 読了時間: 2分
みなさんお正月はのんびりされましたか~
心も身体も休めてしっかり充電できましたか~
お天気もよくて暖かくて最高でしたね。
私もお休みの日は家にこもってのんびりするのが好きです。
でももちろん家事はてんこもりあるので雑用から布団干しなどバタバタしておりました。
誰にも会わず誰とも話さずただ黙々と雑事をこなし読みかけの本等、ビデオなどみて一人過ごすのが至福の時であり、自分をオフにして充電するときなのです。
しかしそんな時に限って宅配便や来客があったり、、(>_<)
せめてお休みの日はそっとしておいて~と思うのですが宅配の人も仕事ですから頼んだのはこちらですし、しかたないのですがね、、、応対に出るのが辛いです(:_;)
親しい人はそんな私の事情を知ってるので誰も来ないしメールや電話も緊急でない限りしてきませんので助かります。
夜も9時くらいから携帯の電源は切ってます。
以前は夜中とかにもメール音やマナー音で目が覚めてしまって朝まで眠れなかったり、又早い時間帯でもメールや電話の応対をすると自分一人の休息の時間がなくなり疲れを感じるので、基本携帯は電源を切ります。
年齢とともに身体が過敏になり弱くなっていってるのでしょうね。
だから仕事とプライベートの時間はオンとオフのスイッチを切り替えるようにしてます。
そうして上手く充電が出来てると仕事にも前向きになれます。
お店に来た知人たちがいつも元気やね~と言ってくれるのは誰とも話さないオフの自分があるからなのです。
今年もこんな調子で精一杯やっていきたいと思います。
又新年早々にお花を頂きました。

お花を頂くと心が癒されます~
今年はいい年になりそうです(^^)v

ピンクのデンドロビュームです。
初めてみる種類です。
蕾がたくさんついて可愛いです。
鉢植えの花があると玄関に切り花を飾らなくていいので楽です(^-^;
又切り花を飾るのも楽しくはあるのですが鉢植えの花があると一段と華やかになっていいですね♪
