枝垂れ梅
- sobasea
- 2016年3月30日
- 読了時間: 2分
一昨年、お客様から頂いた枝垂れ梅の花が今年初めて咲きました。
庭の梅はすっかり終わり、実をつける準備をしてる今、咲き始めました。

紅白2本の苗木を頂いたのですが、こちらの白は、真っ白ではなく、花びらに少しピンクが入ってます。

よーく見ると、白い梅の木にピンクの蕾が、、、
ところどころにピンクが混じってます。

この梅を頂いたお客様は当時よくうちのお店に立ち寄ってくれてました。
町外の方ですがお仕事でこちらの方によく来られてたのです。
でも、一年くらい前から体調を崩されてお仕事を辞めました。
それでもうこちらに来る機会がなくなり、数カ月に一度くらい来てくれることがある程度になってしまいました。

もうずいぶんお会いしてませんが、お元気でしょうか、、、気になります。
ぜひ、この枝垂れ梅の咲いたのを見て頂きたいと思ってるのですが
きっと近いうちにひょっこり来てくださることでしょう(^_-)-☆

今あちらこちらで、桜をはじめ、花桃や枝垂れ梅、名前はわからないけど鮮やかな紅色の花木、白モクレンなど、花木が美しく咲き乱れてます。
本日は松山にいく道中、大正、十和あたりの桜並木が7,8分咲きで綺麗でした。
トンネルを抜けるとぱっと目の前に桜の大木が広がり、どこか違う世界に入った気がしました。
桃源郷のようでした(^^♪
Comments