top of page
特集記事
検索

今日のお客様

  • sobasea
  • 2016年3月12日
  • 読了時間: 2分

今日ではなく、この間来られたお客様なんですが、、

うちの店の前をいつも通りながら、「何の店?」「コーヒー飲めるのかな?」と気になりつつハンドル握りながらわき見運転をしてる方は結構いらっしゃる様子。

そしてある日、今日こそは行ってみよう!と意を決して石段を上がってきてくれます。

 店の中が道路からは全く見えないので、ちょっと入りにくかったとのこと。

看板もわかりにくいと、いつも言われるのですが、、、"(-""-)"

一人では行きにくいけど行ってみたいと、熟年男性お二人が勇気?を出して来られました。

コーヒーを注文されました。

丹波焼のカップでお出ししました。

飲みながら、いいカップだなぁ~とおひとりの男性が言ってくれました。

私もこちらの(陳列してる)丹波焼ですと紹介させてもらいました。

そして最後にお茶をお出ししますと、又これもいい湯呑だなぁ~と言いながら飲んでくれました。

こちらは清水焼ですと私も言いながら、とてもうれしくなりました。

こんな風に食器に関心を示される男性は珍しいのです(*^^*)

女性は食器や料理、インテリア、花などあらゆる文化的なものに興味を持つ人が多いと思いますが男性はあまり、、、

又この男性、見た目はどこにでもいる普通のおじさんなのですが(^^ゞ

声がすごーくいいのです。

声優さんのような、落ち着いた安定感のある癒し系の声。

そのお声で「このカップはいいねぇ~」と褒められると、テンションあがります(*^^*)

なんて素敵な声なんだろう、いつまでも聞いていたいような声(^^♪

ついお二人がお話ししてる声に耳がいきます。

話す内容もなんか教養のあるような博識な雰囲気が漂ってきます(*´з`)

聞く耳を持たないという言葉がありますが、この声で説得されたら思わずうなずいてしまいそうなくらい。

深い静かな響き、物腰さえも柔らかく見えてきます。

なかなかこういうお声の方にはお会いできません。

又来てくれないかな~と首を長くして待ってるとこで~~す

 
 
 
最新記事
アーカイブ
タグから検索
リンク
  • ooooo_edited
  • ooo_edited

© 2023 by Soft Aesthetics. Proudly created with Wix.com

    bottom of page